環境アドバイス
土壌汚染対応業務
当社は環境省の「指定調査機関」として、土地の売買もしくは利用目的変更に伴う調査等、数々の実績を有しております。「指定調査機関」としての正確なデータ提供はもちろん、データに基づく土壌置換等の対応策を的確にご提案出来るのも、当社が産廃処理等の環境分野において、長年の経験の蓄積があるからに他なりません。土壌試料分析等個別のご用命から対策工事まで、安心してお任せ下さい。
参考:土壌汚染対策法基準
有害物質 | No | 有害物質名 | 地下水 基 準 mg/L |
溶出量 指定基準 mg/L |
含有量 指定基準 mg/kg |
第2溶出量 基準 mg/L |
自然由来 含有量基準 mg/kg(全含有) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1種特定有害物質 (揮発性有機化合物) |
1 | クロロエチレン | 0.002 | 0.002 | 0.02 | ||
2 | 四塩化炭素 | 0.002 | 0.002 | 0.02 | |||
3 | 1.2-ジクロロエタン | 0.004 | 0.004 | 0.04 | |||
4 | 1.1-ジクロロエチレン | 0.1 | 0.1 | 1 | |||
5 | 1.2-ジクロロエチレン | 0.04 | 0.04 | 0.4 | |||
6 | 1,3-ジクロロプロペン | 0.002 | 0.002 | 0.02 | |||
7 | ジクロロメタン | 0.02 | 0.02 | 0.2 | |||
8 | テトラクロロエチレン | 0.01 | 0.01 | 0.1 | |||
9 | 1.1.1-トリクロロエタン | 1 | 1 | 3 | |||
10 | 1.1.2-トリクロロエタン | 0.006 | 0.006 | 0.06 | |||
11 | トリクロロエチレン | 0.03 | 0.03 | 0.3 | |||
12 | ベンゼン | 0.01 | 0.01 | 0.1 | |||
第2種特定有害物質 (重金属等) |
1 | カドミウム及びその化合物 | 0.01 | 0.01 | 150 | 0.3 | 1.4 |
2 | 六価クロム化合物 | 0.05 | 0.05 | 250 | 1.5 | - | |
3 | シアン化合物 | 不検出 | 不検出 | 50(遊離シアン) | 1 | ||
4 | 水銀及びその化合物 | 0.0005 | 0.0005 | 15 | 0.005 | 1.4 | |
5 | アルキル水銀化合物 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |||
6 | セレン及びその化合物 | 0.01 | 0.01 | 150 | 0.3 | 2 | |
7 | 鉛及びその化合物 | 0.01 | 0.01 | 150 | 0.3 | 140 | |
8 | 砒素及びその化合物 | 0.01 | 0.01 | 150 | 0.3 | 39 | |
88 (札幌市JR函館本線 北側及び手稲区) |
|||||||
9 | フッ素及びその化合物 | 0.8 | 0.8 | 4000 | 24 | 700 | |
10 | ほう素及びその化合物 | 1 | 1 | 4000 | 30 | 100 | |
第3種特定有害物質 (農薬等) |
1 | シマジン | 0.003 | 0.003 | 0.03 | ||
2 | チオベンカルブ | 0.02 | 0.02 | 0.2 | |||
3 | チウラム | 0.006 | 0.006 | 0.06 | |||
4 | PCB | 不検出 | 不検出 | 0.003 | |||
5 | 有機リン化合物 | 不検出 | 不検出 | 1 |